RECIPE :
2016.10.02
ブラータチーズの前菜シンプルに質の良いEXVオリーブオイルと塩&こしょうで食べるお料理です。

チーズそのものが美味しいので、シンプルに質の良いEXVオリーブオイルと塩&こしょうで食べるのが良いと思います。そのままカプレーゼスタイルで食べてもいいですが、ほぼ同じ材料でも たまには上の写真の様に、ひとりずつお皿に飾ってあげるとすごく素敵ですよ..♪
ブラータチーズを半分に切り形を整えて使うと、トマトのサイズにも合いますよ♫
■ つくり方
1.フルーツトマトを厚さ1cmにカットし、周りに生ハムを巻く。
2. 上にブラータチーズ(Di Stefano社使用)をのせ、フレッシュバジルを飾る。
3.仕上げにEVヴァージンオリーブオイル、しおと黒胡椒をふりかける。2つに切るとこんな感じ♥
シンプルな食べ方だけに、フルーツトマトも生ハムもオリーブオイルも塩も胡椒も上質で美味しいものを使って下さい。ちなみに、トマトは「アメーラ」、生ハムは「プロシュート・ディ・パルマ(18ヶ月熟成)」、オリーブオイルは「オルシーニ」など...材料にこだわって作りました。

